福岡県・福岡市・糸島市など全域の地デジ放送受信・BSデジタルアンテナ工事の専門業者です!地デジ受信アンテナ工事・BSデジタル放送受信工事は、アンテナ工事専門業者にお任せ下さい!地上デジタル受信工事は40年の実績と今までに6000棟の集合住宅に共聴設備工事をしています.福岡県内はもちろんのこと福岡市内、糸島市内の地デジ、アンテナ工事は専門の志摩電波サービスにお任せください。
福岡市は西区の周船寺に糸島の志摩から地デジのアンテナ取り付け工事です。周船寺は泉地区の近くで周船寺駅があり川沿いにはスーパーもあります。アンテナの方は糸島局と福岡局が受信できまが今回は糸島側にアンテナ線が出ていましたので素直に加也さんにアンテナを向け地デジの電波を受信します。アンテナ線が屋内を配線されていたらどちらでも受信できるのですが最近の住宅は壁から直接情報盤に行きますので屋内に取り付ける予定がある場合は建築会社に相談して屋内配線をしてもらうと後々うまくいくと思います。** 福岡市アンテナ工事 **
糸島市の志摩から202号線を周船寺、今宿と走って西区のお隣は福岡市は早良区に地デジアンテナ工事です。場所が高台ですから屋根はまた倒れるといけないということで壁面のデザインアンテナになりました。高台ですから送信等が見えなくてもレベルが取れたら映る可能性が大です。地デジのデザインアンテナも性能がいいので、きれいに映すことが出来ました。工事の後は、アンテナが倒れて割れた瓦を交換しました。結構な枚数でしたがアンテナもきれいに取り付けることが出来たので万々歳です。ご依頼ありがとうございます。
福岡県糸島市内の2階建ての家です。屋根には太陽発電のパネルが敷き詰めてありましたので新しいデザインアンテナをお勧めしました。地デジアンテナはこれからは平面ですよということでOKが出ました。
電波到来方向に壁が向いていたのとアンテナ線が近くでしたので取り付け位置もすぐに決まりました。長梯子を伸ばしての工事でした。
福岡県福岡市内の2階建て地デジの壁面取り付けの工事です。今回も高台にある家です。工事前のアンテナは古くなって倒れかけていました。風も強く心配ということでしたので、屋根に建てるのではなく新しい製品のデザインアンテナをお勧めしましたら喜んでOKを下さいました。高台ですから2階の軒下でなくベランダの横に付けました。受信点レベルも問題なくきれいに映りました。これなら台風の時も安心だねってお客様も喜んでくださいました。ご依頼ありがとうございます。
2階建ての大きな家でした。工事前のアンテナは、すでに倒れていましたがテレビはきれいに映っていたそうです。だから私が声をかけるまで気づいていませんでした。アンテナは、送信等が近いので平面アンテナはどうですかと勧めました。それならということでOKが出ました。2階の手の届くところに取り付けですブースターが必要な地域ですので既設のブースターをアンテナの横に付けました。使えるものは使うですね映像もきれいに映りました。ご注文ありがとうございます。
撤去するアンテナで使えそうなものは、お客さまにお見せして相談します。 なるべく出費を抑えようということです。お客様の立場になるとそうなりますね。 ブースターにしても分配器にしてもそうです。室内のユニットなんて今映ってるんですから 変える必要はないかもしれません。